助成金診断
助成金とは?

助成金(奨励金を含む。以下「助成金」といいます)とは、国の政策を実現するために国が支給する返済不要のお金のことです。
厚生労働省関連の助成金は、事業主が支払っている労働保険料(労災・雇用)の中から賄われています。
特に、創業時や雇い入れ時など、助成金を大いに活用したいところです。
助成金の受給要件
助成金の種類によって受給要件は異なりますが、受給の前提として
などは、多くの助成金受給の前提条件となっていますので、まずはチェックをしてみましょう。
受給の流れはどうなっているの?


貴社が助成金診断支給申請書を作成するなど煩わしい作業をする必要はありません。
当事務所が助成金の申請に必要な書類の作成と申請を行います。もちろん、行政との折衝も当事務所が行います


申請書と添付書類を提出すると申請書に間違いや漏れがないかの審査に入ります。
申請書や添付書類に漏れがあれば修整指示が入ります。さらに追加資料を要求される場合もあります。


申請書類に不備がなければ助成金の受給が決定します。
この時に支給決定通知書が会社宛に送られます。


支給決定通知書が届いた後から1,2週間で貴社指定口座に助成金が振り込まれます。
支給決定後であっても何らかの事情で不正受給が判明した場合、助成金の返還は当然ながら、その態度が悪質と判断されたようなケースでは逮捕ということもあり得ます。申請は正しく行ってください。
新着情報
2017/01/12
2016/11/16
2016/11/10
2016/02/09
2015/07/15